2012年3月2日金曜日

歴史年表(11)古代インド(マガダ国)小史



 《古代インド(マガダ国)小史
 「古代インド(マガダ国)小史

 B.C.E.1000 この頃、都市国家繁栄、カースト制度が作られ、
       ブラフマンが最高権力をにぎり、バラモン教時代となる。

 B.C.E. 670 この頃、北インドに第一次マガダ国ほか16大王国生まれる

 B.C.E. 480 釈迦が死に仏教興る

 B.C.E. 440 マガダ国、ガンジス河流域統一

 B.C.E. 327 アレクサンドロス、北インド征服、マガダ国(ナンダ王朝)滅亡

 B.C.E. 322 チャンドラグプタが新・マガダ国建国(マウルヤ王朝)

 B.C.E. 304 ペルシャ皇帝セレウコス、北インドに侵入

 B.C.E. 303 マガダ国王チャンドラグプタと同盟を結ぶ
       セレウコスの皇女、チャンドラグプタと結婚。

 B.C.E. 298 マガダ国ビンドゥシャーラ王即位

 B.C.E. 274 アショカ王(チャンドラグプタの孫)即位

 B.C.E. 269 アショカ王盛大な即位式を挙行

 B.C.E. 244 アショカ王は仏典結集(第三次)
       世界各地(東西南北の四道)に仏教宣布団を派遣
       その磨崖法勅によれば、
       西:キレニア(イタリア)、エジプトに達した。
       東:ミャンマーから、後にインド・シナ半島、
         インドネシア各島に及び、台湾から沖縄、そして九州に達した。

 B.C.E. 221 秦の始皇帝、中国を統一、即位。

 B.C.E. 219 徐福、ホーライ島へ出発

 B.C.E. 210 このころ台湾がホーライと呼ばれているのは
       『ギリシャ神話』のイヤーソンらが
       「金毛羊皮」を求めて到達した記事に一致。

 B.C.E. 160 地中海人種の月氏(ユエチ)、シャケ族の国土を占領
       シャケ族の移動始まる

 B.C.E. 150 シャケ人、インド北部、ネパールへ侵入。

 B.C.E. 140 地中海人の烏孫(ウースン)人、月氏の国土を占領、月氏の移動始まる。

 B.C.E.  70 月氏、烏孫の敦煌周辺を占領、仏教圏生まれる
       烏孫の移動始まる
       烏孫人の一部は長江を下だって、旧[呉]地域などに移住
       以後。呉は「ウー」と呼ばれる

 B.C.E.  53 西域の烏孫国大乱
       仏教化した烏孫人分散

 B.C.E.  40 この頃までに高句麗建国
       ホーライ…高麗…高句麗

 ※出典:Wikipedia:マガダ国
 
 ※出典: 加治木義博「日本人のルーツ・保育社(カラーブックス):120頁」他

 『参考』
 『言語復原史学会:Web』
 『言語復原史学会:画像』 

 『My ブログ』
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」         

 『検索』
 GoogleWeb検索
 Google画像検索
 YahooWeb検索
 Yahoo画像検索
 翻訳と辞書
 リンクフリー〔UTF-8 対応版〕

 《参考》
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿