2012年2月22日水曜日
歴史年表(2)『日本書紀』編集関連年表
《『日本書紀』編集関連年表》
《『日本書紀』編集関連年表》
天皇 年 月 関係者と事跡、関係要件
天智天皇 9年2月 「庚午年籍(こうごねんせき)」を創制
天智天皇 『不改常典(ふかいじょうてん)』=『原・日本紀』
天武天皇 10年3月 川島皇子、忍壁皇子らに『帝紀』『上古諸事』記定を命ず
持統天皇 4年 『元嘉暦』採用→7年間使用 『日本書紀』の『元嘉暦』部分
持統天皇 5年8月 18氏纂記提出を命ず
持統天皇 5年9月 川島皇子死去
持統天皇 5年 舎人親王、『日本書紀』の『元嘉暦』部分を引き継ぐ
元明天皇慶雲4年 即位。詔で『典=不改常典』礼讃
文武天皇 元年 『儀鳳暦』採用→67年間使用
文武天皇 元年 →舎人親王、『紀』の『儀鳳暦』部分を加上
元正天皇養老4年5月 舎人親王、『紀』を完成、『紀』30巻、系図1巻を奏上
聖武天皇神亀元年 即位。 詔で『典=不改常典』礼讃
嵯峨天皇弘仁4年 多ノ人長、『日本紀私記(弘仁私記)』作成、講述
※出典:加治木義博「言語復原史学会・大学院講義
『参考』
『言語復原史学会:Web』
『言語復原史学会:画像』
『My ブログ』
古代メソポタミア
歴史徒然
ウワイト(倭人):大学講義録
ウワイト(倭人)大学院講義録
オリエント歴史回廊(遷都)
古代史つれづれ
古代史の画像
ネット歴史塾
古代史ブログ講座
ネット歴史塾
ひねもす徒然なるままに
「終日歴史徒然雑記」
「古代史キーワード検索」
『検索』
GoogleWeb検索
Google画像検索
YahooWeb検索
Yahoo画像検索
翻訳と辞書
リンクフリー〔UTF-8 対応版〕
《参考》
古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
最新の考古学的発掘の方法
存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿